不登校

お母さんがひとりで抱えこまない

不登校、恥ではありません!周りを全部巻き込みましょう!

たとえば・・ママ友!

「うちの子、学校に行けてないの・・」 って言いづらいですよね?
私も最初はそうでした。

でもね、もう学校に行ってないことは、子供たちからママ友にも伝わっています。
(とかくこういう噂は足が速い)
だったらいっそ 「学校行かなくてね、困っちゃうよ~」ぐらいに自分から打ち明けちゃいましょう。もしかしたら、お友達を通じて「あのことかな?」と、原因の予測がついたりすることもあります。

子供の不登校、マイナスイメージがつきまといます。他人に言いづらい、恥ずかしい、子供が嫌がる・・でも 親が思うほど、周囲は特別なことと捉えていません。まずは、親が1歩進みます!          

案外、手を差し伸べてくれる友達がいたりしますよ。
          

もちろん、学校の先生

現状を担任の先生に報告、相談するのは大切ですね。普段の様子を見ている学校の先生の中にも 「もしかしたら?」と原因について思い当たる先生もいるかもしれません。
特に中学校は教科ごと、部活など関わる先生がたくさんいます。担任以外でも話せる先生に言ってもいいと思いますし、数日、お休みすれば先生も気づきます。
不登校が増えた現状において、先生たちもプロです。なにかしらの提案がありますので、アドバイスを受けることは大切です。

スクールカウンセラー        

突破口になるかどうかは分かりませんが、どこに相談するか悩まれるようでしたら、スクールカウンセラーは?

学校のスクールカウンセラーは申し込みやすくて、敷居が低いと思います。うちはパパもこういう所には積極的なタイプで、やたらと夫婦で一緒に通いました。

正直言って、先生次第?なのか、相性なのか?良し悪しは人によるかもしれませんが、なにはともあれ、身近で無料なのでお試しあれ。
プロの心理士さん(だと思います。東京都から派遣)なので穏やかに、話を聞いてくれます。 
そう、「話を聞いてくれる」という点ではいいかもしれません。

また、これはスクールカウンセラーだけでなく、心療内科や発達支援センターなどの場合でも同じですが 「根気よく通う」事が必要となります。 1回や2回の面談では、なんも結果は出ませんので、そこを焦ってすぐに「成果」を求めては、ズレが生じてさらなるストレスになり兼ねません。

ちなみに・・うちの場合、中3になってから計5~6回通いました、親が。当の本人はカウンセラー室に呼ばれても、30分間無言を貫き、一度としてカウンセラーと会話することなく、卒業しました・・笑(中3になっても頑な姿勢は貫き通す・・)
ほぼ、親の精神安定のために、話をきいてくれていたカウンセラーでした。


でも私は、話せてよかったと思っていますよ!

民間支援センター

まず、前提として、この手の場所に本人を連れ出すことすら困難ですよね? とりあえずほとんどの所は初回無料なので、親だけでも話しを聞きに行かれてもいいかもしれません。実際、中学生くらいのお子さん本人も結構通っていたりして、うまく支援されている場合もあるようです。

民間の支援センターは当然ですが、無料ではないので、金額と見合うかを見極めて支援に繋がりそうでしたらお安いものだと思います。 
私が訪ねたところも、1時間半くらいじっくり向き合ってくれて、15,000円 かな?いろんな不登校児をみてきているプロなので、参考になることもあるかと思います。

これまた、複数回通わないと意味がありませんけどね。

父親

うちは、いろんな意味で仲がいい夫婦ではありませんが、ことムスメの不登校では団結しました。中学生の子供の事となると、何かとお母さんの出番が多くて、お父さんはさほど関わらない、ってご家庭もあると思います。ただ、やっぱり無関心ではいてほしくないな~と思います。
普段は子供と関わることが少なくても、現状は知っているべきです。 
夫婦間で意見の違いなどもあるかもしれませんが、自分の子供のことですから、巻き込みましょう!

-不登校