不登校児とのバトル&戦術!
-
私立中学の不登校
2022/11/20
これ、最近増えてます。 うちのネネの復活劇が妙に美談になっており、パパの友達やら、ママ友のママ友など、、やたらと「話を聞いてほしい」と相談をうけるようになりました。最近、とくにこの「私立中学に通ってい ...
-
ゲーム依存のS君
2022/11/20
小学3年生からの不登校S君 私もダンナも、娘が不登校なのを受け入れてきたわけではありませんが比較的周囲にもオープンにしており 「学校行かないんだよね~」と愚痴っていたので「実はうちの子も・・」という話 ...
-
モンスター不登校児ネネ⑤〈中2~中3病〉
2022/11/19
ひどかった一年間 今、振り返ると、うちの場合はやはり人間関係の悪化も原因の一つだったかも。中学生は「中2病」と表現されるように、背伸びしたり、反抗したり、強がったり、わざわざ対立したり、と危うい言動が ...
-
モンスター不登校児ネネ④〈こんな感じデス〉
2022/11/19
とにかく、常にイライラ、もやもやの中2~中3 こちらとしては、いまいち、原因がよくわかりませんでしたが、何が沸点になるのか?本人もよく分からないモヤモヤやイライラを抱えておりました。 ネネはとにかく頑 ...
もっと見る
-
10:ネネの高校受験〈都立受験校〉
2022/10/30
大失敗の都立受験校 ネネの第一志望の都立高校・・そこは 彼女希望の「駅近」ではあるもののうちから1時間もかかる都立中堅校でした。(もはや駅近の意味もない・・) あまりにも「駅近」と言うもので、塾長がい ...
-
9: 必読、不登校チャンの学校選び!
2022/12/7
偏差値だけで選ばない! 不登校チャンが高校進学を希望しているのであれば、今や、いろいろな学校があることを教えてあげましょう。 いわゆる全日制だけが高校でもないし、都立はエンカレッジ高校(全日制、不登校 ...
-
8: ネネの高校受験〈私立受験校〉
2022/10/30
魅せられて・・・ 併願優遇を「無理」と言われて (7:ネネの高校受験〈併願優遇?〉)同じ日にほかの高校の説明会にも行きました。 一通り、先生方の熱~い話を聞き、饒舌な校長先生のお話も面白く、校舎も建 ...
-
7: ネネの高校受験〈併願優遇?〉
2022/10/30
強気の不登校児!! 五月雨登校の中3でしたが、それでも塾には行っており、都立高校第一志望の私立2校で、一般受験を想定しておりました。 そんな中、中3の2学期、期末テストが終わり内申がFIXされた頃でし ...
-
6: 高校受験、試験の種類
2022/10/28
受験の仕方を考える *東京都内に住んでいるので、都内情報になって申し訳ない。(ただし、東京近郊はほぼ同様) また、不登校チャンを対象に考えてるので、スポーツ・特別推薦・都立推薦入試は割愛 ① 私立単願 ...
もっと見る
-
3: 復活編② 絶体おススメ!不登校チャンの海外進出
2022/11/27
イレギュラーですが・・ドイツへの旅立ち バイトに週3程度行くぐらいで、本当に何もやってませんでした・・。せめて高卒認定を取った方がいいよ~とパパが過去問を買ってきてくれましたが 表紙がダサくてやる気が ...
-
1: 復活編 ① 働く必要性を知る!
2022/11/27
高校中退後! ここからは不登校、高校中退からの復活編です!! 「復活」とは、本人が自ら動き出すことを意味します。なんでもイイです!ひとまず、部屋から出て、外の世界に目を向ける! 人によって何がきっか ...
-
2: 高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)
2022/11/20
高認は「高卒」にはなりませんが、取得すべし! 高認を取得しても「高卒」にはなりません。学歴上では「中卒」です。でも、取得するとしないとでは、私は雲泥の差があると思っています。 ① 大学、専門学校へ進学 ...
もっと見る
-
3: 女子大のススメ!(男子、ごめん!でも下の方までご参考ください)
2022/12/5
今って「短大」がほとんどありません。親の世代では結構「短大」進学する人は多かったのですが、あの「青短(青山女子短期大学)」ですら消えています。時代と共に女子も四大が主流なんですかね。別に短大でもいいと ...
-
2: 志望校を決める
2022/12/4
時すでに8月末デス!まずは志望校を決める。 とにかく、志望校を決めないと目標もなく、やみくもに勉強できません。ただ時間もありません。本人には空いている時間は勉強に費やしてほしい。 ここは一丁、ママの出 ...
-
1:大学に行きたい!と思えたら・・
2022/11/21
「大学受験しようかな・・」と言い出したら、素晴らしい!! ここまで行けば、もうただの不登校ではありません。全面的に応援しましょう!モチベーションが下がらないうちに、「受験生」へと切り替えます。 うちの ...
もっと見る